2018.03.21
2018年3月度の株式会社ちばぎん総合研究所の雑誌に弊社情報を掲載されております。様々な分野に使用する高品質な金属フィルター・ストレーナーを国内外のお客様へ納入させております。海外のお客様へ対応・販路開拓等に必要なグロバール人材を採用し世界の色々な国のお客様と取引させて頂いております。2013年以降海外展示会に出展し始め毎年米国・欧州に展示会などに参加しております。お客様の要望に応える高品質な金属フィルター・ストレーナーをご提供させて頂いております。


2017.11.22
バンテックでは「健康経営」への取り組みとして「とちぎ健康経営宣言」を行いました。
宣言証にもある通り、従業員が心身ともに健康で働き続けることができる企業を目指していきます。
また、身体を動かそうプロジェクトにも参加しました。
とちぎ健康経営宣言について(佐野市の参加企業一覧にバンテックの名前が載っています)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/tochigi/cat070/kenkousengen
健康経営とは
http://kenkokeiei.jp/whats
身体を動かそうプロジェクトとは
http://www.kenko-choju.tochigi.jp/contents/page.php?id=57

2017.11.20
11/14佐野文化会館で「第26回佐野地区安全衛生大会」を行われました。
栃木労働基準監督署管内において死亡災害を含む労働災害が多発している現状に鑑み、労働基準監督署の主唱のもとと、労働基準協会及び各労働災害防止団体並びに管内各事業場が労働災害防止に係る特段の「運動」を展開し、事業場の経営トップ自らが「安全」を「宣言」し自らが実践することで、労働災害の発生を大幅に減少させるとともに、死亡災害の撲滅を図ることを目的としてある。色々なリスクアセスメント手法を導入・推進を主眼とし、「安全」は、事業場の経営トップ自らが宣言し自らが実施することで大きな効果が期待できるものと考え毎年各事業場で重点的に対策を講じる活動を「安全宣言」として掲げ、管内全体の安全意識の向上と労働災害の防止に寄与すべくとことで「安全宣言」運動!」を管内全域で展開している。
一般社団法人佐野労働基準協会が主催であったこの大会に弊社は以下の三つの内容に受賞されました。
表彰式:
(2)一般団法人佐野労働基準協会長 労働衛生管理優良事業場表彰 ➡株式会社バンテック
(3)一般団法人佐野労働基準協会長 安全標語入選者表彰 ➡三位 従業員(菊沢 里佳)
(4)一般団法人佐野労働基準協会長 転倒災害防止標語入選者表彰 ➡一位 工場業(青木 悦夫)

労働衛生管理優良事業場表彰

転倒災害防止標語入選者表彰

安全標語入選者表彰
2017.05.29
2017/5/29日経新聞に金属フィルターの広告を掲示されております。
お客様の満足度を増加させて頂いている弊社は様々な業界のお客様へ金属フィルター・ストレーナーをご提供させて頂いております。 これから世界中に重要となって行く水素車・燃料電池車等用の高圧金属フィルター・ストレーナーを製作しお客様へお届けさせて頂いております。

自動車産業用の非常に重要な部品に使用されている金属フィルターはお客様のご要望通りご提供致します。
長期的に生産を安定しておりお客様をご要望に向かい生産工程の改善を行います。例え:増加する生産性に自動生産を実施しより早く製品をお届けいたします。

今回の記事ではこれから非常に重要とされている水素ステションのディスペンサー用の高圧ストレーナーを御紹介をされております。

日経新聞に記載内容の詳細につきましては以下のリンクをご確認お願い致します。
http://kjcbiz.com/news/20150225ns3-4
2017.05.10
2017年4月26日の産経新聞に弊社製品掲載…………………………..!

金属フィルター加工について何かお悩み等御座いましたら是非お気軽にお問合せ下さいませ。
60年以上の経験を活かしながらどんな問題も解決致します。

どうぞ宜しくお願い致します。
2017.02.13
世界のNo.1空調・冷媒関連の展示会AHR Expo 2017に出展しました。1月30日~2月1日にかけてラスベガスで行われた展示会で世界の約150国(米国国内を含む)から来場者が参加します。

弊社生産品の約6割の製品は空調関連の部品に使用されています。今回の展示会で訪問された多数な分野(空調関係)の方々に弊社の部品をPRしました。
Φ4.7mmの小さいストレーナー・エッチング品・消音用のデミスター品等を主にアピールしました。
弊社はカスタマイズされた製品を短納期で提供出来るメーカーであることを強くアピールしました。
・場所:Las Vegas Conventional Center、ラスベガス、アメリカ
・開催日:2017年1月30日~2月1日(3日間)
・約 2,000 出展者(世界35国)
• 485,000 net sq. ft. 以上の面積
• 60,000 人の参加者 (35,000+ 来場者)



2016.12.8
12月2日より佐野田沼ICから弊社までの車道の案内用看板を設立されました。
佐野田沼ICから直進の16号線の信号から左折したところ50m左側に弊社案内状を設立しました。
初めて佐野市に来られるお客様に迷わず弊社まで来ていただけると思います。

新しい工場へ移転してから色々な分野向けの金属フィルターを開発しています。燃料電池フィルター、水素ステションのディスペンサー用の非常に精密なフィルター‥を生産開始としております。
様々な業界向けの金属フィルター&ストレーナーを高い技術で提供させて頂きますのでお気軽にお問合せ下さいませ。

弊社新工場
どうぞ宜しくお願い致します。
2016.07.28

2016.05.20
「お客様へ重要なお知らせ」

以上お手数ですがご対応の程、よろしくお願い申し上げます。
2016.05.18
2016年5月14日に西日本新聞に弊社製品広告を掲載されております。
どんなフィルターやストレーナーも試作1個~数千万個ロットまで製作可能です。
高品質な金属フィルターを全国の企業様へご提供致しますのでお気軽にお問い合わせ下さいませ!
宜しくお願い致します。

« 前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
12
次へ »